最新情報

2025.05.26予告

日本トライボロジー学会「トライボロジー会議 2025 春 東京」にて、本研究室から4件の研究成果を発表します。(発表者:大久保 光、D2 曽利 僚、D1 渡辺 稔紀(招待講演))

会議名称:トライボロジー会議 2025 春 東京

開催期間:2025年05月26日〜28日

開催場所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)

主催団体:日本トライボロジー学会


大久保 光・鍵渡 創生・竹内 徹・中野 健・辻井 敬亘

「マルチモーダル同時計測に基づく濃厚ポリマーブラシの層構造と潤滑機構の理解」

口頭発表


曽利 僚・大久保 光・胡本 博史・中野 健

「湿式ペーパ摩擦材の締結解放時に生じる摩擦力ベクトルの回転とすべり摩擦系の動態」

口頭発表


渡辺 稔紀・中野 健

「Two origins for bell-shaped velocity-dependent friction coefficient: Kelvin-Voigt or standard linear solid viscoelasticity」

口頭発表(招待講演:論文賞受賞講演)


渡辺 稔紀・中野 健

「固着すべり遷移における圧子の浮上と摩擦力の回転の重要性」

口頭発表